山中川男と情報システム担当者のオープンソース化計画

ベンダーロックインからの脱却を目指すすべての方と共に

【雑記】頑張ってる風な人 頑張ってる人

こんにちは。 山中川男です。 さて、頑張ってる風な人、頑張ってる人。 何が違うんでしょう? どうやって違いを判断する? それは結果を出しているか否かです。 じゃぁ何をもって結果とする? それは組織の利益になっているか否かです。 じゃぁ何をもって組…

ベンダーロックインから脱却するには?

お疲れ様です。 山中川男です。 ベンダーロックインという言葉を聞いたことがありますでしょうか? 川男が思うに、システムを構築する上で念頭に置いたほうが良い概念ですね。 せっかく、社内システムを刷新するとかDX化を推進するのであれば ぜひ検討材料と…

【DX推進】第1回 DXとは

DXとは? 聞いたことあるような気はするけれども、よくわからない・・・ DX推進シリーズの第1回は、DXについて概要を解説していきます。 この記事は以下のような人におすすめです 業務改善をしたい ITリテラシーを向上させたい 社内DX担当者になった DXを推…

属人化は組織を滅ぼす?

お疲れ様です。 山中川男です。 今回は、能力がある人について考えてみます。 組織の中には、時々個人能力が高い人がいることがあります。 ここでいう能力が高いというのは、業務遂行能力としておきます。 仕事は、能力が高い人に流れていく傾向があるようで…

中小企業の情報システム部門に必要な人材

お疲れ様です。 山中川男です。 花の粉が日本中を舞う季節になってまいりました。 それだけです。 さて、今日は情報システム部門における人材の話をアウトプットしようと思います。 保守関係業務が中心の話題です。 一般的に、会社員には大きく分けて2種類あ…

良質な時間を増やすために 〜大切な人間関係〜

お疲れ様です。 山中川男です。 川男は、最近新しいパソコンが欲しいです。 電気屋やネットなどあれこれ見ながら選定中でございます。 今まではMacBook Proを使用していたのですが 機種としての完成度や魅力は一級品だと思います。 じゃあ新しいMac買えばい…

社員さんからのubuntuに対する評判 〜他者への思いやり〜

お疲れ様です。 山中川男です。 〜他者への思いやり〜 良い言葉ですが、川男はどれだけ他者への思いやりを持っているのでしょうか。 時々振り返ってみることにします。 さて、以前ubuntuについての記事を書きました。 ubuntuとは、南アフリカのズールー語で…

【転職】失敗しない転職媒体選び② 〜転職サイト利用のメリット・デメリット編〜

こんにちは。 山中川男です。 今回は、”失敗しない転職媒体選び”について語りたいと思います。 目次 はじめに 1.転職サイト メリット デメリット 2.業種(業界)特化型転職サイト メリット デメリット おすすめの使い方 はじめに この転職シリーズで伝えたいこ…

Славо Україні!

Добрий вечір. Мене звуть Кавао. Ще не вмерла Україні. Славо Україні. Дякую.

無駄な会議を無くそう! 必要なのは当事者意識

お疲れ様です。 山中川男です。 今日は社内政治的な話です。 会社で会議を催すと 場合によっては全く意見がまとまらない無駄な会議を行うこともあると思います。 そんな時、なぜまとまらないのかを川男なりに分析してみたので ここにアウトプットします。 [:…

会社でubuntuの導入を試みた

お疲れ様です。 山中川男です。 以前、LibreOfficeについて書き留めたことがありました。 今回は、OSの話をしようと思います。 ubuntuとは ubuntuを使用する理由 会社で導入するメリット 無料で利用できる ライセンス管理が不要 リリースサイクルが決まって…

【転職】失敗しない転職媒体選び① 〜媒体解説編〜

こんにちは。 山中川男です。 本日は、”失敗しない転職媒体選び”について語りたいと思います。 目次 はじめに 解説 まとめ はじめに この転職シリーズで伝えたいことは、”自分らしい人生を送る”ために、”価値あるキャリア形成をしよう”ということです。 今回…

LibreOfficeを会社に導入してみる

お疲れ様です。 山中川男です。 LibreOfficeはご存知ですか? 直訳すると「無料のオフィス」的な意味になります。 そのまんまですね。 今回はこのLibreOfficeについて書き留めておこうと思います。 LibreOfficeとは LibreOfficeを使用する理由 会社で導入す…

【転職】医療職から一般職に転職した

こんにちは。 山中川男です。 本日は、医療職から医療職以外の職業に転職した経験について語ります。 ここでは、医療職以外の職業を”一般職”と呼称します。 1.どのタイミングで一般職に転職したのか 結論から申し上げて、川男の場合は”Iターン時に”です。 I…

会社・仕事で活用できるオープンソースソフトウェア

お疲れ様です。 山中川男です。 以前の記事で 会社にオープンソースソフトウェアを導入しようと頑張ってみないか!? という話を記述いたしました。 それで今回は、既存の商用製品群を オープンソースソフトウェアと置き換えてみようかと思います。 予めお断…

なんでそんなことするの・・・って思うことありません?

こんばんは。 山中川男です。 オフィシャルでもプライベートでも、「なんでそんなことするんだろ・・・」ってことする人いないですか? 川男は結構そういう場面に出くわすことがあるんですよね。 わたしの心が狭いんですかね? 今日は、なんで”そんなこと”し…

会社にオープンソースソフトウェアを導入してみませんかね?

お疲れ様です。 山中川男です。 ブログを書き始めてから、読み返してみると あれ!!? オープンソース関係の話がないじゃないか!!!? と思いました ( ◠◡◠ ) なので、ようやくオープンソースソフトウェアについて書こうと思ったのです。 川男が、会社にオ…

密室の会議で決まること

お疲れ様です。 山中川男です。 さて、タイトルの通り 会議についてアウトプットします。 一般的に、会議は会議室に関係者を招集して開催されるものかと思います。 (今はオンラインというケースも多いですね) しかし、その会議の参加者から情報を100%の状態…

【転職】転職におけるUターン・Iターンって、実際結構キツい

こんにちは。 山中川男です。 実はわたくし川男は、Iターン経験者なのです。 今日はUターン・Iターンって、現実問題けっこうキツいよね、って話をさせていただきます。 Uターンは、地元→都市→地元 Iターンは、地元→都市→地元じゃないけど地方 と簡単に定義し…

考察とか分析とか言ってるけど根拠あるの?

お疲れ様です。 山中川男です。 社内の会議やなんかで、考察だとか分析だとかいう言葉をよく耳にします。 でも、それって、何をもって考察だとか分析だとかと言っているんでしょう。 個人の感覚でしょうか? それともインスピレーション? はたまたなんとな…

ITリテラシーが低い組織のシステムを改善していく方法は?

かわおは、なぐり書きスタイルです。

2022年の目標について

お疲れ様です。 山中川男です。 早くも年が明けて2日目です。 まだ始まったばかりだという心構えで日々を過ごすと、気づいたら師走になっているので、気をつけたいところです。 さて、せっかくなので今年の目標について掲げたいと思います。 今年の目標 年度…

かわお、泡を洗い流します。

お疲れ様です。 山中川男です。 新しい年が始まりました。 しかし、昨年から引きずっているものが無くなるわけではありません。 引きずってるものが有る人は大変ですけど、今年も頑張るのです。 川男もがんばります。 さて、現代は生きにくい世の中になった…

かわおのきもち

こんにちは。 山中川男です。 さて、人間の端くれである私も無事に2021年を終了できそうな予感が漂っております。 良かったですね。 ところで、私は一体何がしたいのか。 何のためにこんな文章を書き込んでいるのか。 興味がありませんよね? 絶対ないと思い…

初稿

山中川男と申します。 ある日私は紆余曲折の末、情報システム分野に携わることとなりました。 それは、全くの無知の状態からの挑戦であり、非常に興味深いことでもありました。 それからは、新しい学びを得られる日々が続き、脳内の新陳代謝も活発に行われて…